1weekアクセス

2024年10月16日水曜日

荒川ジャンプ 2024年9月22日  荒川ライオンズ杯【Cチーム】 決勝 試合結果

 秋季大会(荒川ライオンズ杯)

教育部 決勝戦

対 トゥールスジュニアさん 戦


昨年に引き続き、決勝の舞台❗️

目指すはテッペン❗️

そして、その上❗️


息を呑む両投手の投げ合いから、均衡を破ったのはジャンプ。

4回ウラのジャンプの攻撃。

先頭のシノブがレフト越え安打を打つも得点に至らず、しかし、コマをスコアリングポジションに進める。

トモの闘志あふれるプレーで内野安打もぎとり、コマが生還。均衡を破る。さらに相手失策を誘う。

切れ目のない打線のキープレイヤー・アイセイが値千金のライト線へのタイムリー安打であげて4回ウラにして先制2点!

さぁ、最終回。ジャンプ継投策から1失点も再度、マウンドに上がったキャプテンが最後の打者をピッチャーゴロに抑えてゲームセット。

2対1で秋季大会(荒川ライオンズ杯)を優勝❗️


実に4回目のジュニアマックへの代表切符を手にしました❗️

安打から先制点をあげ、実に緊迫した投手戦。

緊張感のある試合でも声を掛け合う姿は勝ちへの執念を感じました。

この接戦を制したことに価値があります。


対戦していただきましたトゥールスジュニアさん、ヒリヒリした試合ありがとうございました。

またの対戦をよろしくお願いいたします。


この試合、日頃から練習してきた守備でも、頑張ってくれました!

また、「絶対に勝つぞ!」という思いが伝わるプレーに見ているコチラも胸が熱くなりました。


昨年、悔しい思いをした「忘れもの」を後輩たちが雪辱を晴らしてくれました。

教育Cチーム!おめでとう!

そして、ありがとう!


保護者の皆さまにはグラウンドまで足をおはこびいただきの応援・ご支援、誠にありがとうございます! 

ジャンプ大応援団に、どれほど選手たち勇気づけられたことか、わかりません。引き続き応援よろしくお願いします。

選手、保護者、監督・コーチの三位一体目指して頑張って行きましょう!

0 件のコメント: