1weekアクセス

2019年9月9日月曜日

荒川ジャンプ 2019年9月1日 試合結果

この日は秋季大会(ライオンズ大会)の開幕!

皆元気に開会式に参加!!

昨年の【教育】が手にした優勝旗をキャプテンタクミが返還へ!!

再び手にできるように頑張って!!






そして【学童】【教育A】【教育B】の戦いが始まりました!!

詳細報告はNスコアラー!!

よろしくお願いします。

【学童】
荒川ライオンズ杯大会1回戦
対  三日少年野球クラブさん戦

さぁ、始まる秋の大会。
ジャンプ学童にとっては「鬼門のライオンズ杯」(笑)変な迷信を今年で終わりにしたい。
しかし、相手は春季大会の3位。三日クラブさん。また、強豪チームとの対戦。

最近、強豪チームとの対戦を経て、発展途中のチームにはベンチも選手もやること盛りだくさん。

スタートはカンタ・コウのバッテリー。
球数制限が当たり前になってからはバッテリー周りの整備が必要。

カンタの立ち上がり。三日さんの打線に捕まってしまう。本塁打を含む、3失点。カンタも投球に工夫が必要か?少しずつ身につけていこうね。

3点取られてからのウラの攻撃。
1回ウラ。「先頭出ようぜ」の応援を受けてアオイ、センター前ヒット。
コウのタイムリーでまず、1点取り返す。
ランナー2・3塁でチャンスに強いソラがバッターボックス。
ソラの打球は、サードのアタマを越えるタイムリー安打で2点奪取。さらに、最近では意外性と言っては失礼なぐらい打撃好調、キャプテン・ユウトの二塁打でソラが返って4点目。
1回ウラの攻撃で逆転。序盤から打ち合いの予感?    4対3で試合は進む。

しかし、2回以降は、打つのは三日さんだけ。長短打を浴び、流れは行ったっきり。変わったアオイも流れを止めることが出来ず、3対15で力差を見せられた結果になりました。

打撃の差を痛感。学年の差を考慮に入れても、打撃にどう取り組むかを感じた一戦。

1回ウラの攻撃で見せた「次につなげる意識」は、これからもチャレンジだね。

三日少年野球クラブさん、ありがとうございました。また、ぜひ試合をよろしくお願いいたします。







【教育A】

荒川ライオンズ大会1回戦

対 荒川パレスさん戦



昨年、このライオンズ大会を勝ち上がり、第一回目のマクドナルド・ジュニアチャンピオンシップに荒川区代表として出場。

都大会の緊張感と、達成感やくやしさを感じたジャンプ教育チームでした。

そのときのメンバーが多く残る、今年の教育チーム。

なんとしても、昨年のくやしさを同じ舞台ではらすべく気を引きしめて挑戦だ!

去年は先輩のあとについて駒沢に連れて行ってもらった選手も今年は先頭に立って引っ張ってくれよ!



ユウゴがマウンドへ。立ち上がりは四球からランナーを三塁まで進められるものの後続を三振で切って取るスタート。

1回ウラ、ジャンプの攻撃は四球のランナーを置いて3番ミツキ。ミツキが放った打球は鋭くライトの越える先制2点を上げるランニングホームラン。

ナイスバッティング・ミツキ!

続く、タクミもヒットで続き、盗塁やWPでホームに生還。この回、3点を上げる。


2回に相手失策に乗じて追加点。3回もヒットでつないでからの攻撃で3点をつみあげ7得点。

立ち上がりを乗り越えたユウゴはその後も、安定した投球を見せ3回を零封。

7対0で勝つことができました。

やはり、初戦は気合乗りが気になるところ。

気持ちの乗っていないスイングなんて通用しないぞ! もっと自覚を持って引っ張ってくれよ4年生。

君たちが頑張らなくてどうする?

荒川パレスさん、ありがとうございました。また、試合よろしくお願いいたします。



【教育B】

荒川ライオンズ大会1回戦

対 西日暮里グライティーズBさん戦

ジャンプとしては人数が増えて嬉しいBチームの参戦です。

初の公式戦でいつもお世話になっているグライティーズさんと対戦!それもお互いBチーム!!

ジャンプは先発リク-ソウタのバッテリーで挑みます!

後攻から始まりまずは守備から!!リクなかなかの制球力!!しかし打たれるとなかなかOUTが
取れない!!

頑張って3OUTを取ります!!しかし8失点!!でも3OUT取れたことに成長を感じます。

裏の攻撃!!さー大好きなバッティング!!打って走って!5点を入れて追い上げます!!

このBチーム!!経験は浅いけどなんかとても楽しく野球をやっていました!

お互い長い守備だったので休憩時間もあり、2回で試合は終了となりました。

2回の表、4点入れられ5-12で追い上げサヨナラとしたいところでしたが!グライティーズの守備に阻まれて、4点追い上げますが9-12で試合終了。あともう少しでした。

Bチームとしては立派な試合をしたと思います。この経験を今後に生かして楽しい野球を維持しつつ勝つ野球も目指して頑張ろう!!

グライティーズさんありがとうございました。またよろしくお願いします。











そして午後は練習試合!!【学童】【教育】共に行いました。

【学童】

練習試合

対 元加賀さん戦



本日2試合目は、強豪チームの元加賀さんに胸を借りるつもりでぶつかっていくしかない。

ピッチャーの準備が今まで以上に求められる球数制限下。試合を作れるピッチャーが必要。

さあ、コウ。思い切っていこうぜ。

立ち上がり、長打を浴び、失策や死球でテンポがつかめないまま、四番打者に強烈な三塁打をくらったものの、今日スタメン・ファーストのミツキがファールフライをナイスキャッチ。

なんとか3失点で終わったという感じ。

このテンポがつかめないまま、守備陣もなにか落ち着かない感じでの失策。

その後も、コウからケンへと投手をスイッチしたものの流れを引き寄せられず。連続失点。

ジャンプ、攻撃陣は4番カンタのレフト前、1本。シャットアウトに抑えられてしまった。

0対13の敗戦。思いっきりぶつかっていけたかな? 

そんな中でも、キラリとひかるソラのナイスピッチング! 

次もよろしくね、ソラ。

元加賀さん、本日は教育&学童とキレイな球場での練習試合ありがとうございました。ぜひ、また練習試合よろしくお願いいたします。




強豪と呼ばれるチームと試合をさせてもらって感じることは、もちろん遠くまで打球を飛ばすとか速い球を投げるとか、差はありますが。

選手たちから「野球が好き」と感じられるところが一番かもしれません。

ジャンプと同じ環境下でプレーしていても、立って仲間のプレーに目を凝らす選手たちを見ていると、「鍛えられている」というよりは、「野球が好き」なんだなと思えてくるのです。

野球が好きだから、自分でバットを振るし、ワンプレーワンプレーを大事にする。仲間の応援もする。

野球が好きだから、野球がやれている状況に素直に感謝する。



ジャンプのみんなも、もっともっと「野球が好き」になってほしい。

試合中も、一球一球に集中せず、違うことをやっていたり。守備についても黙ってたりと…。

それでは野球をまだまだ楽しめてないんじゃないかな?



『もっと、野球博士になるくらい、プレーも技術も突き詰めてほしい。能力があるだけに、すごくもったいない』(宮本慎也)



土曜・日曜と大会と遠征での試合、保護者のみなさまのご声援、ご協力誠にありがとうございました。

次の一戦も今まで以上のご声援をいただき、選手を後押ししていただきたいとお願いいたします。

選手、監督・コーチ、保護者の三位一体で頑張って行きましょう!

よろしくお願いいたします。





【教育チーム】

練習試合

対 元加賀さん戦



今年3月、東武杯3回戦で対戦した元加賀さん。そのときの敗戦から元加賀さんとの対戦を待望してきた教育チーム。

さあ、リベンジなるか? 



先発は、新たな期待をこめてショウタ。彼のピッチングの出来がチームに光明を呼び込む。

立ち上がり。四球、牽制失策、WPと投手一人相撲で先制点を献上。

このあと、ファーストゴロで2死までこぎつけるが、ここから連打を浴び、さらに4失点。

もうちょっと丁寧に行きたいところではあったが2死からの失点は研究材料。勉強だぜ、ショウタ。

序盤で5点を取られる苦しい展開。

ジャンプとしては投手陣を試したいところ。

ショウタが2イニング。次にユウゴが1イニングで最後にミツキが1イニングと。

今後に目途をつけることができる投球を見せた。

しかし、打撃の方はヒットらしいヒットはヨシトの二塁打のみ。他のバットは湿りっぱなし。

ちゃんとバット振ってる? 遠慮せずにバット振って、つなぐ打撃を見せてほしい!

結局、スコアは1対6での敗戦。う―――――ん、バッティング練習して、みんなカッコいいところを見せてほしい。



元加賀さん、ありがとうございました。春の再戦をさせていただき誠にありがとうございました。

ぜひ、また練習試合をよろしくお願いいたします。



保護者のみなさまには週末、大会、遠征などにご協力いただき誠にありがとうございました。

学童、教育Bが1回戦敗戦。教育Aが二回戦へ勝ち上がることができました。

さまざまなチームと対戦することで選手たち、いろいろなことを吸収して成長しようとしております。

引き続きのご声援をよろしくお願いいたします。


選手、監督・コーチ、保護者の三位一体でこれからも頑張って行きましょう!

荒川ジャンプ、これからもよろしくお願いします。










0 件のコメント: