1weekアクセス

2025年1月21日火曜日

荒川ジャンプ 創設30周年!! 2025年1月13日 フィールドフォース杯フォースサイド1回戦 結果報告

 2025年の荒川ジャンプはスタートしております!

昨年末の親子大会&卒部式にて新キャプテンに引き継がれ、新チームとして一歩を踏み出しました。

全選手に新背番号が渡されて気持ちを新たに元気一杯。

休み明けのカラダをならしつつも、一つ一つの動き大切に確認!





次の早速、学童Aチームは遠征!

2025年の初陣、どうなるのか?

2025年1月13日

フィールドフォース杯フォースサイド1回戦

対 熊谷グリーンタウンさん 戦


序盤で長短打をまとめられ6失点。

ウラの攻撃で先頭ユウマのヒットからソウタの内野ゴロの間に1点をあげたものの、その1点から点は入らず。

まだまだ、守備の連係も、練習の余地ありあり。

1対8で敗戦。

「負けに不思議の負けなし」

なぜ負けたのか、改善点を探るにはちょうど良かった敗戦。

新チームが目指す方向性も見えたような。

熊谷グリーンタウンさん、対戦ありがとうございました! 


2025年で荒川ジャンプは創設30年を迎えます。

飛躍の年になるよう選手、コーチ・監督・OB、そして保護者の皆さま方と三位一体を目指して進んでいきたいと思います。

また、ご理解、ご協力さらにご支援のほどをよろしくお願いいたします。


野球に興味のある仲間といっしょに野球したいと思います。

新しい仲間も入ってきてくれています!

お仲間やお友達で野球に興味のある方がいらっしゃいましたら

ぜひ、ご紹介ください。

ワイワイと荒川ジャンプで野球やりましょう!

ご連絡いただければ、いつでも見学&野球体験受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

2025年1月14日火曜日

荒川ジャンプ 2024年12月22日 親子大会!!

 【荒川ジャンプ 親子大会】

毎年、なぜか親子大会の日は風が強いんです。

さあ、2024年の活動も最後。今年もジャンプ球児の親子大会が開催です!!

そして6年生は今日がジャンプのユニフォームで参加する最後の日、卒部式を行いました。


いつも暖かく選手を見守る関輪会長からご挨拶をいただき、そして準備運動&アップ(保護者もやるんだ?)

いっぱい集まっていただき本当にありがたい限りです!

本日は各世代で組まれた試合がズラリ! 

3年生以下とお母さんチームとの対決です!!



日頃、応援してくれるママたちがバットとグローブを手に取ってハツラツしたプレーを展開。

初めて、ジャンプの親子大会に参加してくれたママたちの好守が目立ちます!

フィールドをわかせてくれました。

続いて、4年生以下とお父さんチームとの対決。

親子対決も実現。

野球の腕に覚えのあるお父さんが活躍! 選手達も負けられない闘いにボルテージも上がります!



最後は5・6年生対コーチ&OBの一戦。

6年生エースとの対決を!って打席に入るコーチたちですが…打てるのか?

OBが参加してくれて試合は盛り上がりました!

打席での構えが変わってなかったり、懐かしい。

ストライクを見逃してうなずく先輩たち。








今年もバザーを行ないました。「えっ、こんなのバザーで買っちゃっていいの?」って商品まで。

親子大会で活躍された保護者の方には表彰式で記念品を。

またOBがたくさん駆けつけてくれる光景に胸が熱くなります。

この光景が続くことを期待しています!



【荒川ジャンプ 卒部式】


6年生ともお別れ。本当にご苦労様。

キャプテンは「今年は優勝できなかったけど」なんて気にしてたけど。

成績がすべてじゃないよ。後輩が増えたジャンプを先頭に立って引っ張ってくれた!

それは後輩がちゃんと見ているから安心してください。

ありがとう6年生。

          



そして、朝早くても、週末、いっしょになって応援し続けてくれた保護者の方への卒部生から感謝の言葉。





卒部生に送られる帽子と記念品の贈呈。

監督から、卒部生へ労いと感謝の言葉。

叱咤激励を受けてきたけど、今日で最後。

新キャプテンからの感謝の言葉。

そして、現キャプテンから新キャプテンへの「背番号とジャンプ魂」の継承。





最後はチームのみんながアーチを作って6年生の送り出します。

そして、コーチ・監督による胴上げでさようなら。



ご報告遅くなり失礼しました。保護者の皆さま、親子大会&卒部式にご参加いただきありがとうございます。

また、2024年の荒川ジャンプの活動にご理解、ご協力さらにご支援をいただき御礼申し上げます。


ぜひ、「荒川ジャンプ」の全選手のファン、「AJファン」として一挙手一投足を応援いただきたいと思います。

2025年、荒川ジャンプは創設30年を迎えます。

飛躍の年になるよう選手、コーチ・監督・OB、そして保護者の皆さま方と三位一体を目指して進んでいきたいと思います。

また、ご理解、ご協力さらにご支援のほどをよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

2025年1月9日木曜日

荒川ジャンプ 2024年12月1日 第52回 北区城北少年野球大会 決勝戦 試合結果報告

 教育Cチーム(4年生以下)

第52回 北区城北少年野球大会

低学年の部 決勝戦(2024年12月1日)

対 城北メッツさん 戦


強豪集まる北区城北少年野球大会で決勝の舞台の頂きに登ってきた教育Cチーム。

ここまで来たら思う存分、教育Cチームで行う最後の試合を楽しんでほしい。





序盤、ジャンプは四球、失策が目立ち、劣勢に立ちます。

中盤から終盤にかけて、やっと自慢の打線がつながり流れをつかみます。

一気の攻撃で追いつき、さらに逆転!

最終回も抑え切り7対5で快勝。

北区城北少年野球大会・低学年の部で優勝することができました。

対戦していただいた城北メッツさん、いつもありがとうございます。

またの対戦、よろしくお願いいたします。


教育Cチーム、オープン戦んでの武者修行や都大会などの対外試合を通して強さを身につけていったように思えます。

この成果が北区城北少年野球大会の決勝でも粘り強く、勝ちにつなげられたのではないでしょうか!

実に東武杯争奪少年野球大会、荒川区春季大会、荒川ライオンズ大会、荒川区民大会、北区城北少年野球大会と5つの大会で優勝を飾ることができました!

選手たちの頑張りに盛大な拍手を送りたいと思います!

教育Cチーム!おめでとう!

保護者の皆さまには年間通し、多くの応援、ご協力をいただき誠にありがとうございました!

教育Cチーム!選手たち、心強かったと思います!

新しい学年で新しいステージに立つ選手たちに、引き続きのご声援で選手たちを後押ししていただけますようお願いいたします。

荒川ジャンプは選手、保護者、監督・コーチの三位一体で頑張って行きましょう!

荒川ジャンプ 2024年11月23・24日 第12回TCN杯大会 試合結果報告

 【学童Aチーム】(6年生以下)

第12回TCN杯大会(11月23日・24日)


荒川・千代田・文京の3区のチームが集まって行われる大会。

ジャンプ学童Aチーム、現メンバーで参加する最後の機会。

一試合でも長く試合ができるように頑張ろう!



1回戦 菊坂ファイアーズさん 戦

序盤、沈黙していたジャンプ打線が一気に目覚めたのが3回オモテ。

先頭、四球からの連続ヒット、相失もあり得点を重ねる展開。

連打でランナーをためて、代打6年・ナオトが自身初となる代打満塁ランニングホームラン!

最後の大会で決めるあたり、見ているベンチも応援も大興奮!

この回、12点のビックイニングを作り、ジャンプに流れを引き寄せます!

次の会も6年生・アラタのヒットなど、6年生の活躍により13対3でTCN杯1回戦を突破しました。





対戦していただいた菊坂ファイアーズさん、ありがとうございました。


2回戦 大塚ミスギホープさん 戦

1回戦の打線よろしく、2回戦も一気に決めたいジャンプ打線。

しかし、この試合は一転しておとなしめ。

ヒットは出してチャンスを作ったものの、あと一歩。

このチャンスをものにしておけば…という展開。

中盤、逆に相手に連打をくらい適時打で2失点。

終盤も四球、失策からの2失点。

う―ん、どうしたの? というくらいホームベースが遠かった。

0対4で敗戦。何がなんでも勝つんだって気迫が欲しかった。

そういうキビシイ姿勢、必要かもしれません。

大塚ミスギホープさん、対戦していただきありがとうございました。


6年生最後の大会となったTCN杯大会に応援をいただき、保護者の皆さま、ありがとうございました。

優勝目指してのぞみましたが、今一歩届きませんでした。

ただ、6年生良いところ見せてくれました。うれしかったですね。

引き続き、保護者の皆さま、応援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

選手、保護者、監督・コーチの三位一体目指して頑張って行きましょう!

2025年1月6日月曜日

荒川ジャンプ 2024年11月17日 「東京都知事杯第7回マクドナルド・ジュニアチャンピオンシップ」 第二回戦 結果報告

 「東京都知事杯第7回マクドナルド・ジュニアチャンピオンシップ」

第2回戦

対 羽村タイガー野球少年団さん 戦


師走のバタバタの中、大事な更新が遅れていました。スイマセンと言い訳をしたところで。

悲願であったジュニアマック1回戦と突破し2回戦に駒を進めた、教育チーム。

この試合は記録に残しておく必要があります。

舞台は駒沢硬式野球場。電光掲示板には選手の名前があり、プロ野球選手みたいだ。

緊張はするかもしれないけれど、このヒリヒリ感を楽しんでほしい。

立ち上がり、得点圏に走者を置かれる展開も何とか零封。

この立ち上がりの無失点は大きい。

ジャンプの攻撃も走者を出すものの、得点にはつながらず。お互いにゼロを並べる展開。

終盤でヒットで出塁した走者で好機を作ったものの相手、好守に阻まれ、ジャンプも均衡を破れず。

ホームベースが遠い。

5回終了した時点で0対0。息を呑む展開。

夕日が差し込むタイブレーク突入! 

タイブレーク、先頭打者に長打を浴び、その後も進塁打などもあり、この回5失点。

均衡が破れる時はこのような展開。

ウラの攻撃のジャンプ。一気の攻撃で逆転を狙いたい。

走者を得点圏に進めたものの進塁打での1点にとどまりゲームセット。

1対5で惜敗! 本当に選手がんばりました。また、ベンチも一致団結して試合に取り組んでました。

そして、見ているこちらの胸が熱くなりました。

羽村タイガー野球少年団さん、対戦ありがとうございました。こんなヒリヒリする試合ありがとうございました。

選手たち悔しいよね。この悔しさは一生懸命に試合に取り組んだからです。

また、ベンチにいた後輩たちは、どう思ったかな?

また、この地に戻ってこようよ! そのために練習あるのみ! がんばろう!

保護者の皆さまには、遠征でのご協力、グラウンドに足をお運びいただいての声援、誠にありがとうございました。

スタンドから見た選手たちの姿、かっこよかったですよね。とても成長したように見えました。

引き続きのご声援でお子様はもちろんチーム全体を「AJファン」として後押ししていただけますようお願いいたします。









今日までのアクセス72981

昨年のアクセス64863

2024年は8123アクセスでした。ありがとうございました。